top of page
DSC05859.JPG

プロフィール | さかえる(榮 大吾)

脱サラ地方移住して瀬戸内で自営業&漁師。沖家室ひじき生産者。事業を複数持つ百姓スタイルで一生幸せに働き続けることが目標です。ひじき漁や畑からWeb・動画・講演までこなす現代の「百姓」です。沖家室ひじき生産・加工・情報発信及びカスタマーサポート担当

​煮付けにしないでほしい最高級ひじき

煮付けにせずサラダで食べて欲しい高級ひじき|12月の新芽のみを収穫し全工程を漁師自身の手作業で製品化|収穫からWeb発信まで全部漁師自身がやってます|生産工程で漁師が我慢できずにつまみ食いせずにいられないひじきをぜひ、ご堪能ください。 「これが...ひじき?」となること間違いなし!鉄分豊富な鉄釜製法

ひじきzoom2.jpg

生産活動のウラ側をYouTubeで

【毎週水曜20時、土曜日8時更新】年々減り続ける漁村の人口、国産の漁業の担い手...ですが沖家室ひじきでは嬉しいことに、新しく若い仲間が加わりました。なんと2歳のお子さんを持つお母さんです。漁師見習い、ということで真冬のひじき漁に向けて色々学んでいただく過程を、せっかくなのでYouTubeでみなさんにも見ていただきながら、生産現場の様子をみなさまに動画でお届けしていこうと思います。

Voicyパーソナリティとして発信中!

【毎日更新】出港前やお昼前に更新!島での暮らしや、1次産業を軸とした事業づくり、豊かに生きていく上で大切にしていること、今まさに挑戦していることからちょっとした日常の気づきまで声のブログで発信中。みなさまの「ながら時間」でぜひ聞いていただけたら​嬉しいです。

IMG_5564.jpg

毎週の情報発信をLINEでハイライト

【毎週更新】Voicyやブログ、SNSで発信した内容などのハイライトを毎週LINEで配信しています。生き方や働き方について、マーケティングについて、日々の気づきや大切にしていきたい価値観など

M_gainfriends_2dbarcodes_GW.png
2008_公式noteヘッダー.jpg

地方で頑張る人の集うオンライン村
​「田舎チャレンジャーラボ」

地方で事業を営む人、移住を考えている人が集まるオンライン村です。無責任な応援ではなくリアルと向き合いメンバー個々の事業活動からの学びを大切にしています。「机上の空論」の逆をいくオンライングループです。

  • Twitter
  • YouTube
  • note
MYMEDIA

MY MEDIA一覧

​さかえるSNSアカウント

  • Facebookの社会的なアイコン
  • X
  • スレッド
  • Voicy
  • Instagram
  • LINE(ライン)アプリの記事サムネイル
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Pinterest
  • note
DJI_0277.JPG

​自営業のリアルを
noteで更新中

sakaeruman_Facebook.jpg
ロゴ(黒・サイズ調整後).png

複業、資産運用、地方移住で人生をもっと豊かに
さかえる公式ブログ

スクリーンショット 2025-08-11 16.56.21.png

生産活動のウラ側を動画で発信
ひじき漁師さかえるYouTube

島暮らしの日常(Instagram)

お問い合わせ
bottom of page